コンテンツへスキップ

香港7日目

こんばんは、佐藤です。

早いもので、香港に来て一週間が経ちました!
東大のMr.カウントダウン:飛田によると、東商戦までも50日を切ったとのこと。
1モーションたりともないがしろにできませんね。

今日は午前乗艇、午後はウェイトと乗艇でした。
組み始めなので、まずはハンズ-セットからリズムを作って、キャッチにかけてアウトハンドで伸びるところに集中。
まだまだズレを詰めなきゃなりませんが、意外と漕ぎが合ったというのが感想です。
というか最初は「全員で合わせて漕ごう」という意識が強いからまとまるのかな?
今まで乗ってきたクルーでは、だんだん矛盾が表面化してくることが多かったです。
それはユニフォーミティを詰めていって求めるレベルが上がったことによるものではなくて、独りよがりな意識が働いてしまった結果の方が多かった気がします。
このクルーではそういうことにしたくない。
目指す漕ぎのイメージや持っている能力に違いがあるのは当然として、それを自己正当化のためにぶつけ合うのではなく、すり合わせることにエネルギーを使いたいです。
このクルーはみんなコミュニケーションを取るのが上手い人たちなので、きちんとエネルギーを注げばいいクルーになる!
そう確信しています。

ともかく今日は波も穏やかな漕ぎやすい順風ではありましたが、目標艇速を維持していい練習ができました。
明日は時間の使い方をうまくして、もっといい一日にします!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP