こんにちは。8月上旬にして暑さに負けてしまった感のある2年日比谷です。
昨日からSykesのフネに乗り換えまして気持ちも新たに、新人戦に向けて漕ぎこみます。
きょうは浅野杯ですね。学内クルーでアップからポンドを独占できるのは後にも先にもないと思います。去年はとても濁った荒川でずっと練習してきたこともあり、当日はポンド沿いの緑がやけに綺麗に映りました。主役は1年生でぼくはウォーターマンです。
ぼくはこのウォーターマンという役割に非常に思い入れがあります。1年のうちは大会が開かれるごとにやりましたが、一流クルーのスタートをあれほど間近で見られるのはボート競技ならではですね。
去年の全日本初日に500m地点がスタートになって微妙に橋からはみ出したところでずぶ濡れになりながら船を押さえたり、入れ替えの人員が悉く他のレーンと交代していきステッキボードの上で干からびたりと、エピソードは尽きませんが、どれもいい思い出です。
上級生になってからはやる機会も限られてくるのできょうは新鮮です。
去年はスタートで完全にコケてしまった僕らの祥雲クルーにはぜひロケットスタートを決めてほしいです!
それでは。