コンテンツへスキップ

enjoy rowing

4年の三木です。今日は洗濯日和ですね!溜まっていた洗濯物を全部洗えて、大満足です。ポンドのコンディションも最高なので、今日は午後にウェイト後にスカルでeasy rowingをしようと思います。

私たちは競技としてボートをやっているので、艇速を追い求める姿勢が要求されるのですが、それだけがボートではありません。レースペースで2000M並べるのもいいですが、たまにはライトワークでポンドを1周してくるのも楽しいと思います。普段は見えない周りの景色だったり、季節の移り変わりを感じることができて、それが毎日の生活のエネルギーになります。

日本はまだまだボート人口が少ないですが、外国では楽しむためだけのボートも普及していて、例えばアメリカでは大西洋をボートで横断した人なんかがいるそうです。食糧とか積んで行くんだとか。ハンパねぇ…。3月に合宿で行った香港でも海でスカルやカヌーを漕いで楽しみました。

こんなことを書いてると大利根遠漕のことを思い出しました。道中はとてもしんどいけど、終わった後の達成感は格別です。それに、普段とは違う景色が新鮮です。(ナックルが重過ぎるのはネックですが)来年度はどうなるんでしょうかね…。

引退まであと僅かとなりましたが、この生活を最後まで楽しんで強くなっていこうと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP