コンテンツへスキップ

全日本大学選手権1日目_結果速報_5

レースNo.45 男子舵手無しクォドルプル
インカレ1日目_男子舵手無しクォドルプル

男子舵手無しクォドルプルは、整調から4年三木裕太郎、3年尾立真悟、4年玉置利行、4年古本拓也が出漕致しました。

レース展開は、スタート直後から5レーン富山国際大学に出られてしまい、他3杯が2位争いを繰り広げることとなりました。第1Q通過時には、東大は2位争いから一歩出遅れる形となってしまいました。

その後2レーン筑波大学が艇速をキープし、3,4位を離していく展開でした。東大は岐阜経済大学と3位争いをする形になりましたが、段々艇差を詰めていき、最後第4Qでさしきる事が出来ました。

明日は敗者復活C組(14:06発艇)に出漕致します。
2レーン 東海大学 予選タイム 6:51.35
3レーン 日本体育大学 予選タイム 6:25.54
4レーン 東京大学 予選タイム 6:39.25
5レーン 愛媛大学 予選タイム 7:03.90

レースNo.54 男子舵手付きフォア
インカレ1日目_男子舵手付きフォア

男子舵手付きフォアは、コックスが3年永友、整調から2年工藤、4年平野、2年菅野、4年朝比奈で出漕致しました。

スタートから第1Qまでは隣2レーンの立命館大学と競り合いをし、僅かに頭を取ることが出来ました。しかし、750m地点頃で並び、第2Qではさされてしまいました。ドライブが重く、キャッチからフィニッシュまで全員で一気に持って行く感じが失われてしまっていたようです。

明日は全員で勝利への執念を共有して、持ち前の激しさをレースで出して欲しいと思います。敗者復活A組(14:30発艇)となります。
2レーン 佐賀大学医学部 予選タイム 7:18.88
3レーン 東京大学 予選タイム 7:02.91
4レーン 北海道大学 予選タイム 7:02.96
5レーン 滋賀大学教育学部 予選タイム 7:19.63

今後も応援の程よろしくお願い致します。

東京大学漕艇部主務 植井

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP