こんばんは、タイトルに1番時間がかかります、そして、思いつかなかったゆえのみどりの日、、石橋です。
GWはいい天気が続いていますね!
ちょっと前までは寒かったのに、もう日射しが痛いです。日に当たると疲労も増えます。日焼け止めや練習後の冷却など、ケアをしっかりしていかなければ(`・ω・)
そして!
今日は午前に仙台大学さんと一緒にクォドに乗っていただきました!!!両端ペアに仙台の方、ミドルペアに私たち、という風に乗り、クォドを2杯出しました。
コーチにものびのび漕げていたと言われましたが、とにかく漕ぎやすかったです。進めてもらっていた、ということなんですけど・・・
アドバイスしていただいたこととしては、リラックス、前を入れてから進めだす、1枚最後まで埋める、などなど本当にいつも言われていること。やっぱり、艇を速く進めていくためにやっていることは一緒なのだと思いました。その基本的な、普通のことをどれだけちゃんとやれているか。今日は、実際にいつも言われていることを間近で体験させていただいたので、今までよりもイメージが具体化されました。それをこれから自分で実現していかなければなりません。次、仙台大学の方が戸田に来たときに、お、ちょっとうまくなったんじゃない!?一緒に練習してよかった、と思っていただけるように、活かしていきたいと思います。
仙台大学のみなさん、今日は本当にありがとうございました☆