こんにちは。新2年の女子マネージャーの小林です。
1月の最後の日曜日に先輩方が組み会を開いてくださいました。
艇庫で鍋パーティーをしたのですが、みんなでサミットで買い出しをして、普段ご飯作りをしているマネージャーではなく、選手が調理をしてくれました。
野菜と同じザルに豆腐をいれて洗ったり、ねぎ嫌いの先輩が泣きながらねぎを切って「自分が切ったねぎなら食べられる」と言っていたり、漂白剤を私服につけて大慌てしてる先輩がいたりと、本当に面白くて厨房でお腹を抱えて笑い続けてました!
お鍋はトマト鍋とちゃんこ鍋で、ほっぺたが落ちるくらい美味しかったです!
普段あまり関わる機会が少ない先輩とコミニュケーションをとれたのがよかったです。
寡黙で真面目な先輩だと思ってた人が実は面白いことしか言わない人だったり、フェルメール展に組み会で行って感想を語り合いたい先輩がいたり、途中で眠くなってしまう先輩がいたりと意外な一面を見れました。
東大漕艇部には優しい先輩しかいないです!
2回目の組み会も近々開いてくださいてるみたいなので今から楽しみです!
まだまだ寒いが続きます、体調に気をつけて頑張っていきましょう!