コンテンツへスキップ

鍋はポン酢よりゴマだれ派

岸蹴りの際に水につける足が大分痛くなってくる季節ですね。

こんにちは、新四年の赤石です。

オフシーズンも中頃に差し掛かった本日、東大ではデッパツを行いました。
シーズンに向けて頑張ろう!っていうイベントですね。

テーブルごとに各学年の選手やマネージャーがそれぞれごちゃ混ぜに配置されてるので普段あまり話さない離れた後輩などとも交流することができました。

オフの時にどんなことをやってたりだとか、趣味が何だとかなどのほのぼのとした話や、今後のイベントや新歓、更には来年以降についてなどのちょっと真剣な話もしたりしました。

新歓や来年以降の話についてある程度自分でビジョンを持って話してくれたことに関しては、いつも頑張っている姿を見てはいるものの、入部当時から成長してくれたのかなと思えて嬉しいです。

また、選手とマネージャーの中から何人かからは今年度の抱負と目標を話してもらいました。

上級生、下級生、選手、マネージャーがそれぞれでどんなことを取り組もうとしてて、それを選んだ理由やその取り組みに相応しい方法をお互いに発信し合うことで全体としての方向性が共有できる機会となってくれたことを願います。

OBの方々に来てもらい激励していただけるデッパツも毎回気が引き締まりますが、今回のような学生主体のデッパツもより腹を割って話せた感じがして自分にとってはとても有意義だったと思います。

ここで奮い上がった気持ちを切らさずに冬場の練習をより実りのあるものにしていきましょう。

ミルフィーユ鍋とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP