こんにちは、新人の野田ですOxford盾レガッタに出漕するMarikoのクルー紹介をしたいと思います。
#C 菊岡龍太郎
浅野杯後にcoxになったとは思えないほどしっかりしている、新人内に優秀なcoxがいて僕たちは非常に助かっている。本人は岸つけとコールのバリエーションを向上させたいと述べている。
#S 並松大介
安定したリズムで淡々と漕ぎ続ける整調、そして的確なフィードバックをもたらす貴重な存在、よく寝る。
#7 原本紘和
漕技に関する知識や能力が高く、良いリズムを刻み艇を効率よく進めるのにに一役買っている。が、単位が危ない。
#6 開作展大
新人の中でも優れた体格とパワーを持つ期待の選手、長期offの間もしっかりとトレーニングをしたりする真面目な漕手。
#5 野田航汰
艇上やエルゴ上で奇声を発するので、ヤバイ奴だと思われていないか心配。
#4 蛭川暢之
新人の中で最も身長が高く持久力もあり、ポテンシャルに溢れた漕手だが、体の硬さと体重の少なさに悩まされているので、改善しようと努力している。
#3 松本郁哉
浅野杯でエルゴトップのパワー系ミドル、熱い男で、クルーのリーダー的存在。勝ちや艇速に拘る。
#2 松内健太
筋肉マッチョでゴリゴリ船を進めるpowerful rower、チャンクルー唯一の彼女持ちで、そのことをみんなにいじられてる。
#1 加藤史弥
持久力に優れたバウ、75kg換算のエルゴタイムは新人一、NSWのバウであるChapmanに憧れており、笑顔で漕ぐことを心がけている。
以上です、応援よろしくお願いします。