こんにちは、新人の谷口です
前回書いたひまわりのクルー紹介がなぜか妙に好評で、次もお前が新人セコクルーの紹介を書いてくれとセコい仲間達に頼まれました
というわけで壮途クルーの紹介をしていきます。
#C堀江森先輩
初めて新人トレーナーの方々から離れて練習する僕達を支えてくれる頼れる先輩。少年ジャンプ好きらしく漫画のごとく熱い指導をしてくれる。普段は飄々としており冗談なのか本気なのかわからないトーンで強め(黒め)のジョークを飛ばす。
#S 柏木聡
最近おじさん感が増してきた壮途の頼れる整調。安定感のある漕ぎで良いリズムを刻んでくれる。最近空き時間の使い方がpubgからパワプロになった
#7 谷口創
レンジの長さが柏木と近いため結構いいストペアが組めているのでは?と勝手に思っている。しかし何分体力がないため後半でバウサイがサイド負けしないかどうかは僕にかかっているかもしれない。浅野杯ではホームシックを発症したため要注意である
#6 高槻崚
新人の世話係的存在であり、壮途のエースストローカー。最近布団をいいやつに変えたせいで皆に占領されている
#5 山下諒将
高槻と共に新人の常識人ペアを成しており、バウサイの出力担当。最近布団をいいやつに変えたせいで皆に占領されている
#4 五島優太
安定した出力が魅力だが体が硬いため毎日ストレッチに勤しんでいる。よく山田や藤田等に布団を乗っ取られているJ2のリビング。
#3 堀部聡平
皆に主体性を持たせよう、という見切り発車すぎる発案によりイカ東感あふれる彼がクルーキャップに指名された。慣れない役目を頑張ってくれているがチームを引っ張るのは難しいことである、頑張ってくれ。
#2 山田昌幸
普段は破茶滅茶な性格だが漕技を追求する姿勢はストイックそのものであり、練習中もミーティング中も多くのフィードバックを返してくれる観察者である。あとトイレが近い
#B 藤田光
新人随一のコンテンツ力を持っており、新人が彼をいじる時の統一感は凄まじい。とあるエピソードからライトワーク藤田という不名誉なあだ名が付いているが実はレンジも長くまとまった漕ぎをする。頑張って出力しよう
初めてのエイトで右も左もわからない状態からはじめ、なんとかクルー全体で統一したイメージを持って漕げるようになってきました。これまた初めての対外戦、インカレに出る先輩方と同じように僕たちの出せるベストを尽くせるよう頑張ります!