どうも、2年の太田です。
9月になりました。インカレまで1週間もありません。
現在、僕は付きフォアに乗っております。このクルーの目標はインカレ優勝、つまり日本一です。あと1週間も無い現時点で僕たちの実力はどのくらいなのでしょうか。優勝を狙えるのか、決勝に行けるのか、はたまた予選を通過することができないぐらいのか。乗ってて思うのは、遅いクルーだなんてことはない、が、優勝がすぐ近くにあると思うにはまだまだ不足を覚える、そんな感じです。もっと勝てると思えるぐらいにならなければなのでしょうが、ざっくりとそう思います。結局のところ、実際に他の大学とレースをしてみなければわかりません。
だから、その時まで、当たり前のように、できることをしていくしかありません。誰だって勝ちたいと思っている中で、勝ちたい勝ちたいと勝負のことばかり考えて中身を失わずに、唯只管速く艇を進める仕事をしなければなりません。自信を持った上で、油断の無いよう努めなければなりません。残された時間、いざトップボールがフィニッシュラインを通過するまで、気持ちだけを先走らせずに、他のどのクルーよりも、着実に良い漕ぎをしていきたいと思います。
僕の後輩が今年のインターハイで男子シングルスカルの種目で優勝しました。誇らしく思うとともに負けてられないなと思いました。きっと厳しくも楽しいレースだったんだろうと思います。
そんなレースがしたいとワクワクしてきました。応援よろしくお願いいたします。