こんにちは!Jrの西村です
最近、数少ないかつ短いフライの中で、いかに無駄を切り詰め有意義に過ごせるかというチャレンジにはまっています。流行りは自宅最寄り駅の吉祥寺周辺の開拓で、初めての店にふらっと入ったりします。それが自分の好みとその時の気分にバチッとハマったときなんかはもう、有意義な時間を過ごせた満足感に浸り、ルンルン気分で家に帰る訳です。この前の日曜の銭湯→夕飯→デザートの流れなんかは最高でした…。
(ここから回想)
まず銭湯で湯船に浸かりながらストレッチして全身の筋肉をほぐす。これによって筋肉の緊張が解け、肉体が回復モードになる「真のフライ」に突入。
夕方の心地よい空気に包まれながら、前から目をつけていた洋食屋へ。その日の気分と相談してオムライスを注文。程よい疲労感の下ウトウトしていたら、すぐそばの厨房から卵をかき混ぜる音が聞こえてくる。出てきたオムライスは予想以上にふわふわで、ライスには角切りベーコンが混ぜ込んであり、子供(?)の僕にはたまらない。
さあこってり目の夕飯の次はさっぱりデザート!銭湯から洋食屋までの道中新たに見つけた「生フローズンヨーグルト」の店へ。ざっくり言うと「シャーベット+ヨーグルト」。そのため甘すぎず、ヨーグルトの酸味でさっぱりとした味わい。完全に予想通り。今日のフライ、どこをとっても100点満点。幸福感に包まれ、好きな小説、ラジオを楽しみながら帰宅。
(ここまで回想)
良質なフライは、来たるモーションに向けて心身ともに万全な状態にしてくれます。
これからも最高のフライを求めて。