コンテンツへスキップ

整調のミス

こんにちは!新人の高岡です。先のブログを見た方は、またお前かとお思いになるでしょう。また僕です、すみません笑 今日は東日本新人戦の感想を述べていこうと思います!
まず結果からお伝えしますと、M2XがC決勝3位、W2XがA決勝5位、M8+白光が4位、M8+MARIKOが3位でした。
個人的な感想としては、今回の大会で整調の難しさを改めて痛感しました。というのも、レースプランではコンスタントR34の予定でしたが、レース本番ではコンスタントR37まで上げてしまったことがあったからです。言い訳になってしまいますが、レース前のアップで後ろからの押し上げが普段の練習よりも1.5倍くらい強くなっていてドライブが異常に速くなっていたのが原因の1つだと感じました。とはいえ、普段通りのリズムでやってこそ、良いパフォーマンスができるのに、そのリズムを作り出せなかったのは明らかに僕の実力不足です…次の全日本新人でも整調のチャンスを頂いたので、今回の反省を踏まえ、汚名返上を目指します!
今回の大会で、他大の壁の高さを実感しました。普段の練習からコンスタントにパフォーマンスを出していくことが勝利のための条件だと思うので、怪我をせずに頑張っていきます。
東日本新人戦の応援をしてくださった皆さまには感謝します、ありがとうございました!そして、今後とも応援よろしくお願いします‼︎

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP