コンテンツへスキップ

駒場の銀杏がかぐわしいですね。

  • by

こんにちは、江澤です。

新人戦も終わり、昨日からとうとう冬学期がはじまってしまいました。

わたしは初日からフルコマ…うぅ…台風だってのに…

隙あらば落ちてこようとする目蓋と戦いつつ(戦績は5勝15敗くらい)、なんとか乗りきってきました。

学校に行くということで久々に私服を着て化粧をしたわけですが…ボート部の人にその姿を見られるのはなんだか恥ずかしいぞ!

普段の艇庫着&すっぴんはもちろん、しんどい練習をしているときの苦しい顔まで見られているわけですから、着飾った(とはいってもたいしたことはない)格好を見られるのは一周回ってドギマギしてしまいました(笑)

さて、冒頭にも書いた新人戦、女子ダブルは予選が6杯中5位、敗復が5杯中4位。相手は2年生が多かったとはいえ悔しい!

また、3日目の早朝には大阪市立大の女子ダブルに2000m並べていただきました。(新人女子にとって初めての並べでした!)

結果はこれも負け。

あぁ、強くなりたい!

絶対リベンジするのでまたよろしくお願いします!

レースも並べも、展開を見たときの課題はとにかくスタート。

今度の東日本新人戦は1000mレースで、わたしたちの今の売りであるコンスタントはほとんどありません。

あと1ヵ月弱、スタートや高レートがひとまず形になるように、練習します。

江澤千春

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP