こんにちは。4年の稲垣です。
最近暖かく・・・を通り越してだんだん暑さを感じる日が増えてきました。汗っかきで暑がりなので、夏は少し苦手です。
5月も半ばに入りまして、今週末には軽量級選手権があります。女子は岡が軽量級にシングルスカルで出漕します。
6月には京大戦も控えているので、現在はクォドと小艇の練習が半々くらいであります。
私は小艇の日はシングルスカルのシリウスという舟に乗っています。
シリウスは、クォドのこころを除けば一番付き合いが長い舟だと思います。昨年のレースシーズンにはforteを使っていたのですが、2年のときも3年のときも、練習に主に使っていたのはシリウスでした。
特に2年の夏はシングルスカルが今よりもさらにずっと下手で、シリウスの安定感がなければ今絶対沈していた!とヒヤヒヤする場面が何度もあったので、振り返ると随分お世話になってきたな、としみじみ感じてしまいます。
以前別のシングルスカルに少し乗ったとき、舟の乗り心地(?)がかなり違って驚きました。シリウスは少し重めですが、なんだかどっしりしている感じがして、とても好きな舟です。
東商戦前はずっとクォドで、最近のシングルスカル練習が新鮮だったので、いつもお世話になっている舟のことを書いてみました。
おそらくもうしばらく乗ることになるので、大事に使っていきたいと思います。あとは、水上でもっと気持ちよく進ませるべく精進中です。