こんばんは、眞鍋です。
東商戦フライを終え、京大戦にむけた練習が始まりました。
今年の京大戦は6月22日。あと45日です。
京大戦に向けて、新たに始まったエルゴメニューは・・・・・・
本当にきついですが、このメニューの趣旨は、「レガッタ」に言う風の向こう?(=ランナーズハイならぬオアズマンハイ)を見ることなので、チャンスと思って頑張りたいと思います。
ところで、今回のフライに『地球交響曲』という映画を見ました。
様々な分野の人が、自分の専門分野から得た世界観を語る映画なのですが、その中の登山家ラインホルト・メスナーの言葉が印象的だったので紹介します。
「スピリット、マインド、ボディの最も調和のとれた状態が、人間の姿であると思います。スピリット、マインドがどんなに高くても、ボディが弱ければ、肉体的な苦しさにとらわれてしまいます。この三つのうち、最も低い水準に合わせざるを得ないのです。私が、8000m級の山に酸素ボンベを持たずに登るのは、人間の肉体の可能性の深遠さを知りたいからなのです。」
新四年漕手 眞鍋朋子