こんにちは! 佐藤です。
昨日は24女子部mtgを行いました。
主に今年度の女子部の方針や1年の流れについて、それから新勧について。
昨年、自分が感じたことは、
レースシーズンってあっという間だー!
ということでした。
新勧をしながら東商戦を迎え、そのあとも次々とレースが続いて、新人戦まで一気に駆け抜ける。
そんな7ヶ月間でした。
レースシーズン中にも自分の生活をコントロールして、確実に成長できるようになることも必要ですが、今できることは、時間のある冬場の間にしっかり自分の体力、技術と向き合っておくことです。
全員でその心構えを共有したいと思います。
新勧が始まるのはまだまだ先ですが、これも今から視野に入れておくことで、4月になって自分が実際に新入生に向き合ったとき、どんな先輩に見られたいか、そのためにどんな自分になればいいか、考えるきっかけになると思います。
ボート部の先輩かっこいい!!
って思ってもらえないと、1年生は入ってくれません!
来年度の新勧も女子にたくさん入ってもらいたいので、
かっこいい先輩になれるようにイメージしてみんなで頑張りましょう♪
それにしても アパレル関係の人に間違われるってどういう状況でしょうね…??
でもあやかさんなら 着ている服と持ち物によってはあり得なくはないと思います。。。
ではまた!