コンテンツへスキップ

夜明け前の闇が一番暗い

こんにちは。眞鍋です。

初めての対外レース相模湖レガッタまであと半月です。

出るからには結果を残したいですが、最近足踏み状態が続いています。

足踏み状態はもどかしいのでどうやったら脱せられるか少し考えてみました。

足踏み状態には2種類あると思います。

一つは、どうして前進しないのか見当が付かなくて何をすれば良いのか分からない状態、もう一つはやりたいことがなかなか出来なくて自分自身が歯痒い状態です。

一つ目は、ただただ一生懸命にがむしゃらに頑張ることで解決すると思います。闇雲でも数をこなせば、自分の未熟な点が浮かび上がってくるからです。

もう一つ目を解決するには、頑張る前に「頭」を使う必要があると思います。目標と自分の現状を冷静に捉えて、その差を埋めるためにすべきことをリストアップしていく。その上で、実際に「身体」を使ってトレーニングしていくことで前進すると思います。

その過程で現れる「足踏み状態」は、次に来るブレイクスルーの前兆なのでむしろ嬉しい状況です。この「足踏み状態」は、それまでの努力が正しい方向だったんだという証明でもあります。ただ、その時期が一番苦しくてつらくて辞めたくなる時期かもしれません。でも、このことを頭においておくと、つらい時期を乗り越えるための一つの支えになると思います。

いま、私は二つの足踏み状態の中間にいるような気がします。

なかなか思うように漕げないのがもどかしいですが、一歩一歩着実に積み上げていければいいなと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP