こんばんは、石橋です。
先日のブログ、写真がちゃんと貼れていてよかったです☆
1つスキルが向上したので、これからちょくちょく使っていけたらいいな~
1年生は明日から潮来に行くみたいですね!
もう2年も前なんだ・・・と、ちょっと寂しいです(笑)
初めて戸田でない水域で漕いで、すごく楽しかったです(>∪<)と、言いたいところですが、1日目はもう波がすごくてすごくて!!ナックルのバウでしたが、波を横断したときに落ちる~(°□°)!!!!と思ってガンネルを思い切りつかんだ記憶があります。
ですが、今年は1年生が戸田に来ると、朝雨であってもからっと晴れるのできっとコンディションにはめぐまれると思います♪
まぁ、怖い思いもしましたが(笑)いつもより広い川で、歌を歌ったりしながら漕いだのはいい思い出です(^^)それにしても、本当に2年経っちゃったんですねー・・・
前に書いたかもしれませんが、今授業で週1回農場実習をしています!4月ごろ種をまいたり、苗を植えたものが、大きくなり、実を付け始めました!!
この前はたくさんのきゅうりを収穫し、みんなで山分け☆こういうと、聞こえがいいですが実際週に1回しか収穫しないので、実はたくさんなっているし、きゅうりは大きいものだと普通に売られているものの3倍ほどにもなってしまい、持ってかえるのが大変なほどです(^^;)
艇庫には食べてくれる人がたくさんいるので喜んで持ってかえるのですが♪
来週は大根やキャベツを収穫できるんではないかな!?楽しみです(^皿^)