コンテンツへスキップ

Q. ボート部って勉強との両立無理って聞いたんですけど本当っすか?

  • by

A. 全くそんなことはありません。

こんにちは。4年の田口航太郎です。
よく、題名にある質問を新入生からされます。ボート部はクラスでこういうネガキャンされやすいんですよね笑

ボート部員、普通に勉強します。
部活の活動時間が授業と被らないように配慮されますし、合宿中でも勉強用の部屋があります。

例えば駒場で90点越えもいますし、80点越えはゴロゴロいます。後期教養の花形の国関にいった髪の毛緑のお姉さんや、入試当日に怒涛のスピードで数学を解いて隣の女の子を泣かしてしまった数オリ元日本代表や、理二の憧れ薬学部で薬漬けになってるお兄さんなど。念願の農学部に行って田無で芋掘りしてるのもいます。

僕も、高校の時から行きたかった航空宇宙に割と危なげなく行けました。同期も3人航空宇宙です。

何が言いたいかというと、ボート部のようにしっかり運動する部活でも、学業はしっかりできるよ、という事です。部活に大きな時間を割いているのは事実ですが、他のあまった時間でやるべき事をやる習慣がついています。

3年そういう生活を続けてきて思うのは、非常に毎日が充実していたな、という事です。部活で一つの目標をビシッと決めてそれを達成するために頑張り、一方で勉強も疎かにしないのは大変ですが、4年間があっという間に感じるくらい、面白いです。

4年 舵手
田口航太郎

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP