こんにちは。J部屋の換気係こと、ジュニア漕手の翁です。J部屋でパンデミックが起こらないよう、日々換気を行っています。先週からようやく2ヶ月弱のリハビリ期間を経て乗艇練習に復帰することができました。2ヶ月…長いようで短かったです。リハビリ中は練習もそれほどしてないから、毎日が長く感じるのではないかと思う方も多いかもしれません。しかし実際はそんなことはなくて本当にあっという間でした。練習している漕手たちがどれだけ濃密な時間を過ごしているのか… 改めてそのことを実感して復帰できたことがますます嬉しくなりました。きつい練習が嫌になることがこれからも何度かあるかもしれませんが、この気持ちを忘れることなく東大漕艇部の勝利のためにより一層精進していきたいと思います。
さて話しは変わってもう一つ、とてもハッピーな出来事を紹介したいと思います。最近までとても薄っぺらい敷布団1枚と、同じくらい薄っぺらな掛け布団を2枚重ねてたもので寝ていました。そんな敷布団で寝ていたので、畳の冷たさが直に背中に伝わってきていつも寒い寒いと震えながら寝ていました。そんな僕を見かねてか、なんと同期の長谷川くんがいつもの裏ありげな笑顔で、使ってないから~と毛布一枚と夏用の掛け布団1枚を貸してくれました!神かよ
掛け布団は薄いといっても2枚重ねて使っているので寒いと感じたことはそんなにありません。そんなわけで貸してもらったこの2枚の布団を敷布団として使うことにしました。布団を整えて試しに寝てみると…そこは楽園でした。まるで氷河期の冷え切っていた大地に太陽の陽が差しこんでいくような感覚… 要するにとっても暖かかったです。
おかげで最近はよりぐっすり眠れるようになりました。そして元々朝起きるのが苦手なのに、もっと起きれなくなってしまいました。いつも朝の掃除に行く前に起こしてくれているお向いの天志くんには本当に感謝しています。僕も目覚ましを止めてからの2度寝をしないように努力していきたいと思いますので応援よろしくお願いします!