怒涛の実験レポート(24ページ)がようやく終焉を迎え、安寧の日々を迎えた中山です。
少しブログが空いてしまい、申し訳ありませんでした。
ブログって書く前はあれ書こうこれ書こうとイロイロ妄想が膨らむんですが、いざ書くとなると頭が真っ白に…なってしまいます。
腹筋の話をしましょう。
腹筋。。。いい響きですね。夏本番に向けて、割りたい人も多いでしょう。
僕は割れています。まるで板チョコの様です。まあ三年も鍛えてれば割れます。見たい人は東大艇庫まで。
でも、腹筋のトレーニングってつらいですよね。テレビの通販とかでも、腹筋は続かない、しんどいみたいなことを謳って謎の商品を高値で売りさばこうとしているのをよく見かけます。(あの電波でブルブルさせるやつ)
腹筋が割れている僕でも、トレーニング中は痛くて辛いです。
でも、ここで痛みに堪えてしばらく続けましょう。辛いですが耐えましょう。
そうすると、ふっと痛みが消える瞬間が来ます。僕の場合来ます。もうそこからはいくらでもできるんじゃないかってくらい楽になります。
このhell-to-heaven腹筋(今名付けました)を習得すれば、腹筋バキバキ間違いなしでしょう。
皆さんも是非お試し下さい。
僕もさらなる体幹強化を目指して、日々hell-to-heavenしていきます。
それでは!
(本当は今読んでいる本の話とかしたかったんですが、文章構成能力の欠如によってそれは叶いませんでした。。。)