おはようございます。ボート部一年田中です。
東日本新人戦も終わり、ついに新Jrとなります。今はフライ期間ということで、今までの疲れをとるためにゆっくりとすごしています。
今回の新人戦に向けて僕は高橋とダブルで3週間ほど練習してきました。
全日本新人戦ではエイトに乗っていたこともあり、初めはそのバランスの悪さに驚き、こんなので漕げるのか?と不安に思っていましたが、練習を重ねるごとに少しずつ改善されていき、また二人で漕ぐタイミングもあうようになってきていました。
それだけに、今回の新人戦で思うような結果が出なかったのは悔しいです。
改善されてきていてもタイミングは少しずれていて、バランスも悪かったので当たり前の結果ではあるのですが、それでも同じ東大の烏騅や翡翠に負けてしまったのはもう少しできることがあったのではと思ってしまいます。
幸いフライ期間中ということで考える時間はたくさんありますので、今回のこと、そして今後のことについてゆっくりと考えてみます。