こんにちはこんばんはおはようございます。
そしてお久しぶりです。
対校漕手の松垣です。
昨日書いたんですがちゃんと投稿されてなかったようです。
データが残ってて一安心でした
さて最近の心境を述べましょう………
エルゴが回らない!!
どうしたものでしょうか。
ボート競技は己の強さを競うスポーツであるので
技術以前に体力がなくては始まりません。
毎週のゴールセッテイングでは、一週間の、つまり短期の目標を考えてしまうので
といいますか、そのほうが簡潔で実現しやすく目的に即している気がしますが
技術面にフォーカスすることが多いです。
もちろんそれだって大切であり、すぐに目標を達成できるわけではないですが
そんなことより今はエルゴを回したい。
伸びないとかその程度の問題じゃないようです。
以前は出せていた出力が出せないキープできない。
漕ぎ方に問題があるのかと意識してみれば
どんどん暗闇に迷い込んでいって負のスパイラルから抜け出せません。
高身長の彼に水を飲みまくるといいとアドバイスを受けましたが
よくわからなかった。。
スランプですかね。スランプですよね。
きっとブレイクスルーがあると信じてこぎつづけるしかないのでしょうかね。
これに関連してるかしてないかは分かりませんが、
エルゴで良いタイムが出なかったりレースで負けてしまったりすると
僕はひどく落ち込むのですが、
そんなことをしていても次につながらないことは分かっているので
寝て次の日には元通りにふるまうようにしています。
その分、当日は思う存分うじうじふにゃふにゃよろよろずーんとしているので許してください。
そんなことがないように日々練習するのですがね。
終わりです。
次は渡辺さんお願いします。
(なんとなく渡辺さんと書いてみましたが、誰かわからないほどの圧倒的違和感です)
ちなみにタイトルはせんりくんが考えてくれました。