再びこんにちは、2年漕手の三浦です。先ほどの京大戦対校エイトメンバーの紹介の続きを書きます。
5番 坂井夏生
チームNo.1の高身長であり、Jrキャプテンで、2大エースのもう一人である。まぁ、実際のところ、もう少しエルゴをまわせるはずだと思う、今日この頃。個人的には、もっとダイナミックに漕いでくれると、かっこいいと思うんだけどな…。いや、今も、お、俺はお前のことカッコ良いと思ってるから!!!
4番 齋藤祟治
途轍もないくらいのポテンシャルを秘めた、ポテンシャルモンスター(!?)、それが祟治。先日の2000m測定でベストを出して自信に満ち溢れている(と思う)。ただ、はっきり言って、まだ目醒めかけの獅子だが、逆に言えば、彼が押せば押すほど艇速は上がる。勝利はお前にかかってる!!パドル中に苦しい顔をするなーーっ!!
3番 竹村千里
長い長いケガから帰ってきた。よく帰ってきてくれた!!まぁ、彼も、この代では数少ない実生活が充実している漢だ。まだまだトップフォームではないし、体力は戻さなければならないが、きっと熱い闘志を持つ彼ならチームをガンガン引っ張てくれるだろう。さぁ、東商戦に出れなかった悔しさをここでぶつけろ!!
2番 浅田洋平(通称 もんた)
チームのイケメンマスコットキャラクターと言っていいだろう。彼がいるとチームの雰囲気は凄く明るくなる。彼自身は、この代で可愛いキャラNo.2を狙っているようだが、そんな暇があったら、もっと突き上げてくれ!!パドル中は凄く元気でクルーを盛り上げる君は、可愛いというより、カッコ良い。この姿なら、みんな惚れるはずなんだ…ッッ!!本番で2番に座っているイケメンに注目!!!
バウ 大内秀恭
誰もが認めるチームNo.1の可愛いキャラ。何をしても、みんなついつい彼のことを許してしまう。普段はのほほんとしているけれど、パドル中は黙々と漕いで後ろからみんなを支えてくれている。出来れば、整調にまで届く声で盛り上げて欲しいけど、とにかく水中を押してくれればいいや。後ろはお前に任せた。
というメンバーで闘います。応援よろしくお願いします。