コンテンツへスキップ

先輩

こんばんは。三年漕手の三木です。 

新年になって大艇での練習が増えてきました。今は1~3年全員でエイトを漕いでいますが、全体的に少しずつスイープにも慣れてきたところです。自分の調子も上がってきました。これからも常に向上心を持って練習に取り組んでいきたいと思います。

最近、イメージの重要さを改めて認識しています。自分の体は、意識次第で全く違ったパフォーマンスを出すし、勿論それが艇上なら艇速はかなり変わってきます。私はこの冬場ウェイトでも、ボクシングでも、ランでも常に体幹を安定させて、体の軸をぶらさぬように意識しているのですが、その結果として良いドライブのイメージが出しやすくなってきていると思います。まだまだ足りないので、もっと精進せねばなりませんが。

今日はベネットが今期の練習についてOBの皆さんに説明していました。たくさんの方が来られていて、「みなさんに気にかけて頂いているんだな」と一層気の引き締まる思いがしました。今日は19や20の先輩にも会えて良かったです。

23年度も3分の1に差し掛かかろうとしています。一日一日、黙々とやるべきことをやっていこうと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP