コンテンツへスキップ

二人三脚

 全日本新人まであと3週間を切り、1・2年生の練習も日増しに充実したものになってきているように感じています。

 メダル獲得の期待がかかるジュニア(現2年生男子)ですが、彼らのここまでの成長は吉田コーチ・新徳コーチ・横矢コーチという熱意あふれるコーチ陣の指導なくして成しえなかったように思います。さらに、横矢コーチの同期で19年度の対校COX鶴井先輩も加わり日々の練習が更に実りあるものとなっています。
 コーチの方々もそうですが鶴井先輩も非常に熱心かつ的確なコーチングをされており、その言葉の端々には選手だけでなく我々マネージャーの活動にもプラスになるものが多々あるように感じます。
 そんな鶴井先輩のブログは必見です。是非ご覧下さい↓
 The Light Blue Blades 2010 -Mileage makes champions-

 一方選手の方は、コーチや鶴井先輩に信頼を置きながらも決して依存するのではなく、アドバイスを基に自分たちで考えて行動する、という姿勢ができており頼もしい限りです。

 クルーとは選手とコーチの二人三脚で作り上げる、まさに「作品」

 我々マネージャーも少しでも貢献できるよう力を尽くしていきます。
 全日本新人まで残された時間はそう多くはありませんが、本番までにどのような作品を仕上げてくるのか、ご期待ください!

東京大学漕艇部
主務 楡木 祐介

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP