こんばんは。2年漕手の大内です。
今日の練習模様(フォアとダブルですが…)
年が明けてから僕はエイトのバウに乗っています。エイトに乗るのは久しぶりなのでなかなか感覚がつかめず、今は試行錯誤を繰り返しています。
まだ2日しか漕いでいませんが、エイトは難しいと痛感させられています。フォアならば一人一人の動きがわりと大きく艇に表れるので、艇がどう動いているのか感じやすいのですが、エイトとなると乗っている人数も多いため艇の動きか感じにくく、艇が走っていないなぁと思っても具体的にどこをどうすればいいのかが今の僕には全くと言っていいほどわかりません。
このように、技術面・体力面での課題に加えて、もっと鋭い感覚も身につけなければならず、課題は山ほどあります。でも、新年を迎えて気持ちもリフレッシュしたことだし、日々集中して練習を重ねて着実に課題を克服していこうと思います。
この冬場で絶対に強くなる!
そして東商戦では何としても対校エイトに乗って勝利をおさめたいです!!