コンテンツへスキップ

京都大学

お久しぶりです。4年の山田耕祐です。

全日本まであと1週間となり、関東以外の大学の人が戸田に集まってきました。
ポンド脇で、艇を輸送してきたトラックを良く見かけます。
東大艇庫の裏の広場には、仙台大学の艇やオールが並べられています。
国立艇庫もにぎやかになってきました。

そんななか、京都大学も戸田に入ってきており、付きペア・無しペア・無しフォアの並べをさせてもらいました。結果は全部負けてしまい、東大としては今後の課題を残すかたちとなりました。

京大は、去年のインカレをエイトで6位、今年の朝日レガッタをエイトで3位。着実に成績を収めてきています。
思い返せば、京大戦エイトは3年間勝っていません。今京大で漕いでいる人は、東大戦で負ける姿を見ていません。その自信が彼らを加速させているのかもしれません。

全日本でも京大との勝負はあると思いますが、7月に行われる京大戦ではまさに1対1の勝負です。
勢いに乗る京大との一発勝負には、近年で一番エルゴを出す2年生が臨みます。

良い勝負をして・・・・そして勝ちたいです。

山田耕祐(現在、京大戦フォアのコックスをしています)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP