コンテンツへスキップ

対校練習報告(飛田)

こんばんは
対校コーチの飛田です

更新遅くなり申し訳ございません.
対校チームの近況報告をさせていただきます.

山田のブログにあったように,京大戦後対校チームはインカレに向けたクルー選考のため,ジュニアの上位漕手と共にシートレースを実施しました.そして今週末は,インカレに向けて編成したクルーで,ハードトレーニングを実施しました.

東大は現在,スピードコーチのキャリブレーション以外は川で練習しています.川は誰にも邪魔をされず(しばしばモーターボートの波を受けますが),長距離を漕げるのが利点です.今週末もポンドでは取れない長距離のメニューを川で実施し,各クルー成長がみられました.

現在対校チームが取り組んでいるのは,中盤の失速をなくすこと(高速巡航)です.残り五週間徹底的に漕ぎこむことで,高速かつ2000mを漕ぎ通せるリズムを,クルー全員で共有することを目指していきます.また単漕以上の高強度トレーニングと艇速の向上を目的として,他大との並漕を積極的に実施していきます.

 

最後に昨日午後の各クルーの写真を載せます(昨日は先日の台風の影響により,かなり水が濁っていました.).

20150718_173834%280%2920150718_17220720150718_17091120150718_170145

飛田

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP