こんばんは。
古川です。
来る6月17日(日)に、滋賀県の瀬田川で『第63回 京都大学・東京大学対校競漕大会』が開催されます。
東京大学漕艇部からは下記クルーが出漕致します。
対校エイト無限
C高橋、S白井、7飛田、6守屋、5杉浦、4吉岡、3山田、2服部、B左合
対校男子舵手付きフォア烈丈夫
C石神(3年生)、S福本、3小林、2岩谷、B渡辺
対校女子舵手付きクオドルプルこころ
C岡部、S岡、3金澤、2真鍋、B佐藤いつほ
医学部フォア
C山本、S小巻、3先山、2元山、B清水
パンフレットも本日届いたようです。
ОB、ОGの皆様、選手のご家族の皆様、
ご都合がよろしければ、是非当日は瀬田川まで足を運んでいただいて、東大クルーを応援していただきたいと思います。
皆様の声援が、選手一人一人の力になります!!
是非、よろしくお願い致します。
当日日程は以下のようになっております。
(京都大学漕艇部ホームページより引用)
レース日程
12:00
開会式
12:00〜14:00
各種OBレース
14:25
医学部対校フォアレース
15:10
女子対校クォドルプルレース
15:25
本学オープンフォアレース
15:40
本学対校エイトレース
16:20〜
閉会式、懇親会
また、今回の大会は、WiMAXにより中継されます。
http://www.biwa.ne.jp/~rowing/todaisen/wimax.html
ご声援のほど、よろしくお願い致します。
レースに向けて
今日は無限は川でレースを想定したタイムトライアル。
比較的良い漕ぎが出せてきたか。
対校戦は攻め抜いた方の勝ちだ。
3200Mの間、攻めて、攻めて、攻めて、攻め抜こう。
でも、頑張る時こそリラックスして。
京大戦、東大クルーを応援すべく、切符は手配済みです。
東大クルーが力、技、そして精神力で京大クルーをねじ伏せる姿を期待しています。
東大頑張れ!
京大戦、東大クルーを応援すべく、切符は手配済みです。
東大クルーが力、技、そして精神力で京大クルーをねじ伏せる姿を期待しています。
東大頑張れ!
京大戦、東大クルーを応援すべく、切符は手配済みです。
東大クルーが力、技、そして精神力で京大クルーをねじ伏せる姿を期待しています。
東大頑張れ!
私は海外出張に出ることとなっており、京大戦当日帰国予定です。よって、瀬田川へ行くことはできませんが、応援しています。死ぬ気でやることですが、その意味するところは、いい漕ぎ、基本に忠実な漕ぎをすることです。キチンと練習できていれば必ず結果が出るはずです。
私は海外出張に出ることとなっており、京大戦当日帰国予定です。よって、瀬田川へ行くことはできませんが、応援しています。死ぬ気でやることですが、その意味するところは、いい漕ぎ、基本に忠実な漕ぎをすることです。キチンと練習できていれば必ず結果が出るはずです。
私は海外出張に出ることとなっており、京大戦当日帰国予定です。よって、瀬田川へ行くことはできませんが、応援しています。死ぬ気でやることですが、その意味するところは、いい漕ぎ、基本に忠実な漕ぎをすることです。キチンと練習できていれば必ず結果が出るはずです。
氏家先輩
コメントありがとうございます!!
最高の結果を残せるように、レースまで全力で駆け抜けたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
古川
氏家先輩
コメントありがとうございます!!
最高の結果を残せるように、レースまで全力で駆け抜けたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
古川
氏家先輩
コメントありがとうございます!!
最高の結果を残せるように、レースまで全力で駆け抜けたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
古川
小林先輩
仰る通り、練習が全てで、スタートの発艇台に着いたときは、勝負はほとんど決まっているということだと思います。
東商戦で惨敗を喫してからは、僕自身そういう気持ちで練習に取り組んできましたし、選手たちも、本当に真摯に練習に取り組んできたと思います。
瀬田川では、練習の成果を存分に発揮して、勝利を勝ち取りたいと思います!!
応援のほど、よろしくお願い致します。
古川
小林先輩
仰る通り、練習が全てで、スタートの発艇台に着いたときは、勝負はほとんど決まっているということだと思います。
東商戦で惨敗を喫してからは、僕自身そういう気持ちで練習に取り組んできましたし、選手たちも、本当に真摯に練習に取り組んできたと思います。
瀬田川では、練習の成果を存分に発揮して、勝利を勝ち取りたいと思います!!
応援のほど、よろしくお願い致します。
古川
小林先輩
仰る通り、練習が全てで、スタートの発艇台に着いたときは、勝負はほとんど決まっているということだと思います。
東商戦で惨敗を喫してからは、僕自身そういう気持ちで練習に取り組んできましたし、選手たちも、本当に真摯に練習に取り組んできたと思います。
瀬田川では、練習の成果を存分に発揮して、勝利を勝ち取りたいと思います!!
応援のほど、よろしくお願い致します。
古川