コンテンツへスキップ

It has all got to come from inside you laddies.

乾です。
今朝からスカル組が一部組み換え。吉田&要田と金子&加藤のダブルが解体し、金子&要田のダブルとシングル2杯に。
メニューは川での低レート。昨日のウェイトの疲れか、ドライブの鈍いクルーが目立った。
自分の経験でも、ウェイトの翌朝は身体のキレを出しにくいイメージがある。ABのメニューだと週に3回ウェイトがあるので、翌朝の練習のクォリティ確保のためのケアはすごく大事だ。
忙しかったりいろんな要因はあるけれど、自分に言い訳をせずにやってほしい。

言い訳という言葉を使ったけれど、全てに関してやるかやらないかは自分次第だ。
セコフォアのミーティングで、「今日は大コンパ(新勧イベント)で時間がないから、夜ミーティングしたいけどできない、どうしよう」みたいな話があったのだけれど、そういうのは違う。最初からできない理由を持ってきているから。ミーティングが必要だと思ったら、する。やると決めれば次は時間を見つける。移動の時間だってあるし、会場でも意外と時間はとれるかもしれない。
結局大事なのは、何がしたいのか、するのかというところを最初に決めること。やり方なんていくらでもあるし、それがなかなかわからない時のためにコーチがいるんだと思う。

今日のタイトルもそれを一言でいったもの。Chats on Rowingから。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP