コンテンツへスキップ

earthquake

本日、14時46分ごろ、東北地方で強い地震があった。マグニチュードは今知る限りでは8.8と推定され、過去最高だとか。

栗原市では震度7を記録し、仙台市内のインフラは壊滅状態で非常に大きな被害が出たようだ。

かくいう私は、東京駅で帰宅難民となってしまったので、今日は携帯電話から更新します。ちなみに徒歩で戸田公園へ向かいます。

big-boat

今週末は、残りのメンバーで8+でのトレーニング。一方は暫定Jr.クルーで、もう一方は混成クルー。

今日は、風が少し強く、波もあった関係で、Jr.クルーは肩の力が入ってしまい、やや固い漕ぎが出ていた。また混成クルーはパワーは出ていたが、それが長さに結びかずに、いまいちリズムが作れずにいた。

混成クルーには、フィニッシュポジションから始まり、ハンドルの加速感と体重を返すところまでのスムーズさについて言及した。またJr.クルーには、確り体重を返すことと、正確なハンドルコントロールについて言及した。

今日のメニューはロング漕を2セットだったが、並べの勝敗は1勝1負。Jr.は最近ずっと8+でトレーニングをしていたこともあり、個人的には、2つとも勝ってもらいたかったが、クルーの未熟さが出てしまったようだった。

明日は、少しレートが上がるが、確りと良いリズムを刻んでもらいたいと思います。

クルー決定

艇庫は香港組がいないために、陸トレの際の混雑はなくなったが、やはり少しもの静かな感じがして寂しいものだ。

そんな中、香港で今朝、東商戦の対校8+クルーが決まった。

メンバーは
S 鳴海
7 嶋
6 太紀
5 越村
4 古川
3 和田
2 松前
B 柳井

となったようだ。

ここで洩れた4人と、戸田に残っている上位4人の中から最終的に対校4+クルーが決定します。

COX教育

最近、少しずつ石神とコミュニケーションをとる頻度が増えてきてはいる。

しかし、コーチとCOXとの連携は、まだコーチと漕手間ほどはとれていないというのが、私自信の率直な印象だ。

困ったことに、私自身が、石神の言っている意図をきちんと把握できていない時もある。COXが艇上でのボスであり、コーチである以上、今後は、もっと綿密に打ち合わせをすることが必要になる。少し放置しすぎた。

今は、毎乗艇でのフォーカス設定はほぼ全て石神に委ねているが、現状の実力ではやはりまだ、多少の難があるので、もう少ししっかりするまでは、私の方から歩み寄ってみようと思う。

フォーカス設定とFBを繰り返すなかで、石神のアウトプットをどんどん引き出すことで、クルーの組み立てのイメージをもう少し明確に掴んでいってもらえれば良いと思う。

東京駅から歩き始めて、今は、巣鴨。帰り着くのはいつになるやら〜。

それでは今日はこの辺で。

\ 最新情報をチェック /

「earthquake」への6件のフィードバック

  1. 東北関東大震災に遭われた東北地方、北関東地方のみなさまにお見舞い申し上げます。

    東大ボート部は21日まで部活休止のようですが、福島原発において、不測の事態が発生しない限り、東商戦を実施していただきたいと思います。

    昨秋より、練習に励んできた選手・監督・コーチ・スタッフのみなさんの成果を、是非、戸田で観たいと思います。

  2. 東北関東大震災に遭われた東北地方、北関東地方のみなさまにお見舞い申し上げます。

    東大ボート部は21日まで部活休止のようですが、福島原発において、不測の事態が発生しない限り、東商戦を実施していただきたいと思います。

    昨秋より、練習に励んできた選手・監督・コーチ・スタッフのみなさんの成果を、是非、戸田で観たいと思います。

  3. 東北関東大震災に遭われた東北地方、北関東地方のみなさまにお見舞い申し上げます。

    東大ボート部は21日まで部活休止のようですが、福島原発において、不測の事態が発生しない限り、東商戦を実施していただきたいと思います。

    昨秋より、練習に励んできた選手・監督・コーチ・スタッフのみなさんの成果を、是非、戸田で観たいと思います。

  4. 林先輩、コメントありがとうございます。
    多くの方々が、ご心配しているとは思いますが、東商戦は当初の予定通りに4月24日に実施します。
    地震や原発などにより、一時トレーニングが行えなかった期間もありますが、レースで最高の結果をお見せできるよう、精一杯トレーニングに励みますので、当日は応援よろしくお願いいたします。

  5. 林先輩、コメントありがとうございます。
    多くの方々が、ご心配しているとは思いますが、東商戦は当初の予定通りに4月24日に実施します。
    地震や原発などにより、一時トレーニングが行えなかった期間もありますが、レースで最高の結果をお見せできるよう、精一杯トレーニングに励みますので、当日は応援よろしくお願いいたします。

  6. 林先輩、コメントありがとうございます。
    多くの方々が、ご心配しているとは思いますが、東商戦は当初の予定通りに4月24日に実施します。
    地震や原発などにより、一時トレーニングが行えなかった期間もありますが、レースで最高の結果をお見せできるよう、精一杯トレーニングに励みますので、当日は応援よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP