コンテンツへスキップ

京大戦パンフ到着!

京大戦パンフが艇庫に到着した。

20100609235515.JPG

高橋はじめ、両校幹事はご苦労様です。これからが本番ですね。

東大のOB談は、S57入(34回大会)の八木一夫先輩とH11入(51回大会)の二瓶(旧姓宮下)雅樹先輩が執筆なさっている。

なんと、今年は伴走艇や岸からレースを撮影し、その様子を本部で中継するというプロジェクトが行われるとのこと。確かに、隅田川の早慶レガッタでできるのなら、瀬田川でもできるはず・・・!
瀬田川のレース運営は毎年苦労が絶えないと聞く。関係者の皆様には心より御礼申し上げます。

最後に、パンフで気になったことを。
京大は代としての賛助広告を9つも出している。特に、H20卒、H21卒、H22卒と最近のOBはいずれも出している。一方、東大は同じ会社に勤めるOBの賛助広告が幾つかあるのみ。

これからは、東大も代としての賛助広告をバンバン出しましょう!東商戦と京大戦の両幹事は、大会運営マニュアルの広告賛助の項に太字+下線+赤色+フォント72で加筆修正しておくべし!

京大戦まであと11日!

\ 最新情報をチェック /

「京大戦パンフ到着!」への6件のフィードバック

  1. ありがとうございます。
    内海さんのご協力、アドバイスのおかげで、なんとかここまで来ることが出来ました。
    いよいよ大詰め、頑張ります。

    代の広告が少ないのは確かに寂しいですね。募り方も考えておきたいと思います。

  2. ありがとうございます。
    内海さんのご協力、アドバイスのおかげで、なんとかここまで来ることが出来ました。
    いよいよ大詰め、頑張ります。

    代の広告が少ないのは確かに寂しいですね。募り方も考えておきたいと思います。

  3. ありがとうございます。
    内海さんのご協力、アドバイスのおかげで、なんとかここまで来ることが出来ました。
    いよいよ大詰め、頑張ります。

    代の広告が少ないのは確かに寂しいですね。募り方も考えておきたいと思います。

  4. 高橋

    コメントありがとう!
    年度幹事の方に頼めば、万事解決すると思います。僕含めて、ボート部の先輩はいい人ばかりですから。
    ・・・でも全ての代が広告出したら、ページ数が倍になっちゃうね(笑)

  5. 高橋

    コメントありがとう!
    年度幹事の方に頼めば、万事解決すると思います。僕含めて、ボート部の先輩はいい人ばかりですから。
    ・・・でも全ての代が広告出したら、ページ数が倍になっちゃうね(笑)

  6. 高橋

    コメントありがとう!
    年度幹事の方に頼めば、万事解決すると思います。僕含めて、ボート部の先輩はいい人ばかりですから。
    ・・・でも全ての代が広告出したら、ページ数が倍になっちゃうね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP