今夜は第二回スタッフ飲みがある。残念ながら僕は学会で出席できないんだけれど、スタッフ陣や学生コーチ間で親交を育んで欲しい。
人
組織が上手く回っていく上で重要なのは、システムや枠組み作りだけではなく、本気の人間関係だと考える。最終的に仕事が託されるのは人。その人が貢献したいと自発的に思えるような関係を作りたい。その為には人ベースで働きかけを続けるのが一番近道なのかなと思う。
この話は選手相手でもそうだし、スタッフ相手でもそうだし、コーチ相手でもそうだし、マネージャー相手でもそうだし、OB相手でもそうだと思う。そう考えて半年ほど活動し変わってきたと感じるところも多い一方、物足りないと思うところも多数。こういうアプローチからでも艇って絶対速くなると確信している。
まだまだまだまだだ。果て無き道も目前の気付きから詰めていこう。