コンテンツへスキップ

固定観念

固定観念を覆す

僕は今自転車旅行をしている。東京から青森までの自転車一人旅。去年は東京から実家の神戸まで、やはり一人で自転車に跨り帰った。何故こんなことをやるのか。理由は色々とあるけど、その理由の一つに”常識にとらわれたくないから”というものがある。長距離の移動では主に新幹線や飛行機を使う僕にとって、東京の地面と神戸や青森の地面が繋がっているなんて、頭では理解出来てもにわかには信じがたいことだ。新幹線や飛行機なんてワープしているかのごとき。地面の繋がりを実際に自分の目で確かめようというのが今回の趣旨。地面が繋がっているなんて当たり前なんだけど、それを当然で終わらせたくない。頭を柔軟に物事にとらわれず取り組んでいきたいと思う。そういうのって大きなエネルギーを生み出す助けとなるのかなと考えます。

何故東大生がボートで日本一を目指すのか?東大はスポーツで勝てっこないという世間一般の常識を覆す。とても面白そうだと思う。しかも僕は上手くいけば出来ると確信している。もちろん勝負とは残酷で勝者は常に一つ。東大がベストを尽くしても負ける事だって多々ある。それを知った上でも、やはり僕は勝てると思えます。馬鹿だと言われるかもしれませんが。

東北大学と仙台大学

東北自転車旅行の多くの目的の中に、「東北地方の他大を訪れる」というのがある。昨日は東北大学と仙台大学を訪問しました。東北大学の主務の堂本君、話をしてくれてありがとうございます。仙台大学の阿部さんと同期の小谷君ありがとうございます。
特に阿部さんとの話は録音したので、いずれ書き起こして部の詰番日誌にでも貼るなど、何かの形でアウトプットしていきます。

\ 最新情報をチェック /

「固定観念」への6件のフィードバック

  1. >つるい
    その情報は真っ赤な嘘やぞ〜どこで聞いてん?
    世間に溢れる情報に踊らされないよう、実際に自分の目や耳で聞いたり体験しようぜ(笑)
    ちなみにN体大の一輪車は、体幹を安定させた状態で、足だけ動かすことに意味があるんだって。これはN体大同期に聞いた話だ…

  2. >つるい
    その情報は真っ赤な嘘やぞ〜どこで聞いてん?
    世間に溢れる情報に踊らされないよう、実際に自分の目や耳で聞いたり体験しようぜ(笑)
    ちなみにN体大の一輪車は、体幹を安定させた状態で、足だけ動かすことに意味があるんだって。これはN体大同期に聞いた話だ…

  3. すいません、このコメントは10/20のコメントです。
    ちなみに僕はとあるインフラ会社に勤めます。

  4. すいません、このコメントは10/20のコメントです。
    ちなみに僕はとあるインフラ会社に勤めます。

  5. >10/20コメント分かってるで。大丈夫。

    そっかー。真っ赤な嘘やったか〜。デマ流してしまって申し訳ない…。仰るとおり自分の目耳で確認するのは重要やな(笑)

  6. >10/20コメント分かってるで。大丈夫。

    そっかー。真っ赤な嘘やったか〜。デマ流してしまって申し訳ない…。仰るとおり自分の目耳で確認するのは重要やな(笑)

tsurui へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

固定観念

固定観念を覆す

僕は今自転車旅行をしている。東京から青森までの自転車一人旅。去年は東京から実家の神戸まで、やはり一人で自転車に跨り帰った。何故こんなことをやるのか。理由は色々とあるけど、その理由の一つに”常識にとらわれたくないから”というものがある。長距離の移動では主に新幹線や飛行機を使う僕にとって、東京の地面と神戸や青森の地面が繋がっているなんて、頭では理解出来てもにわかには信じがたいことだ。新幹線や飛行機なんてワープしているかのごとき。地面の繋がりを実際に自分の目で確かめようというのが今回の趣旨。地面が繋がっているなんて当たり前なんだけど、それを当然で終わらせたくない。頭を柔軟に物事にとらわれず取り組んでいきたいと思う。そういうのって大きなエネルギーを生み出す助けとなるのかなと考えます。

何故東大生がボートで日本一を目指すのか?東大はスポーツで勝てっこないという世間一般の常識を覆す。とても面白そうだと思う。しかも僕は上手くいけば出来ると確信している。もちろん勝負とは残酷で勝者は常に一つ。東大がベストを尽くしても負ける事だって多々ある。それを知った上でも、やはり僕は勝てると思えます。馬鹿だと言われるかもしれませんが。

東北大学と仙台大学

東北自転車旅行の多くの目的の中に、「東北地方の他大を訪れる」というのがある。昨日は東北大学と仙台大学を訪問しました。東北大学の主務の堂本君、話をしてくれてありがとうございます。仙台大学の阿部さんと同期の小谷君ありがとうございます。
特に阿部さんとの話は録音したので、いずれ書き起こして部の詰番日誌にでも貼るなど、何かの形でアウトプットしていきます。

\ 最新情報をチェック /

「固定観念」への3件のフィードバック

  1. >つるい
    その情報は真っ赤な嘘やぞ〜どこで聞いてん?
    世間に溢れる情報に踊らされないよう、実際に自分の目や耳で聞いたり体験しようぜ(笑)
    ちなみにN体大の一輪車は、体幹を安定させた状態で、足だけ動かすことに意味があるんだって。これはN体大同期に聞いた話だ…

  2. すいません、このコメントは10/20のコメントです。
    ちなみに僕はとあるインフラ会社に勤めます。

  3. >10/20コメント分かってるで。大丈夫。

    そっかー。真っ赤な嘘やったか〜。デマ流してしまって申し訳ない…。仰るとおり自分の目耳で確認するのは重要やな(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP