こんばんは、2年漕手の松前です。随分と久しぶりに当番が回ってきました。
新人戦が終わって新対校となってから早1ヶ月が過ぎ、日に日に寒さが
増しています。今日の雨はなかなか辛かったです。
さて今週は今季はじめてのハード週ということで、それはそれはメニューが
長いです。もはや秋が瀬橋を何とも思わなくなりました。
せっかくなら秋が瀬堰にいるはずの、アザラシのあらちゃんと出会いたかった・・・
もっとも最近は姿が見えないようですが。
それは置いといて、今日はハード週の極め付けで、今週でもっとも長い計42kmを朝・昼の
モーションで漕ぎました!週末はクルーボートでスカルより艇速が速いのでよかったですが、
レートも高く、雨の中ということで、ハードでしたね。
僕自身はフルマラソンを走ったことがないのですが、この距離を
2時間で走るプロ選手はすごいな、と思いました。
(あまりに普通の感想でごめんなさい)
今年の冬は去年に比べて漕ぐ量が確実に増えていて、ケガ・病気をしやすい
状況ですが、しっかりケアして乗り切っていきたいと思います。
P.S. ブログの更新が滞りがちだけど、もっと皆ブログ書いてこう!