こんにちは。4年coxの大石華織です。
引退試合であるインカレが迫ってきています。私は男子4+のcoxとしてインカレに出場します。
さて、私の3年半にわたるボート部生活も残り1ヶ月半となりました。coxになってからの2年間は本当にいろいろなことがありました。昨年3月、男子艇で初めての東商戦を迎える直前、コロナによる部活動停止。自粛中は、自身の進路に悩み、部活との両立がうまくいかないこともありました。
しかし、昨年11月に女子部主将になってからは、リーダーとしてチームの基礎を作り、後輩が長期的に成長していける環境を作る。最高代として、最も真摯にボートに向き合う。常にギリギリの中で、チームの、そして自分の最高を追い求めてきた1年間でした。
そして1ヶ月半後には最初で最後のインカレを迎えます。私にとっては人生最後のボートのレースです。今まで培った技術や経験、そして思いを全てぶつけてきます。
(練習直後に後輩が撮ってくれました。頼もしそう!と周りに褒められました)
最後になりましたが、私の紆余曲折のボート部生活を支えてくれた部員の皆さん、コーチ監督の皆さん、そして何よりも家族に感謝の気持ちをお伝えします。本当にありがとうございました。
(午後の乗艇ではこんな感じの景色を見ながら練習します。雨でなければ基本めちゃくちゃ景色が綺麗です。)