こんにちは!新3年マネージャーの野海朱里です。
久しぶりのブログということで、何を書こうかと迷ったのですが、PV作成から思ったことをお話します。
なぜ今回このようなことを話すかと言うと、現在マネージャーの方のPV作成を担当させていただいているからです。PVを作る上で1番時間を費やすのは写真選びです。過去の写真をたくさん見ている中で、大会の写真やイベントの写真、部員が楽しそうに話している写真など艇庫での写真が目に入ってきます。例年通り活動が出来ていたら大会もあって、大勢で声を出して応援して、普通に艇庫で楽しく部員と話したり出来たのに、、対面で活動出来ればモチベも下がらないのに、、などタラレバ言ってしまうこともあります、、けれど、4年間という1度しかない大学生生活を新しい生活スタイルで過ごすことで、今まで生活して来れたのはたくさんの人に支えられていたと感じることができ、感謝の気持ちを忘れないことが大事だと思いました。いつも支えて下さっている皆様、本当にありがとうございます。
新しい生活スタイルになっても、部員とzoomや電話で話すことが出来るし、新しいことに挑戦することもできると思っています。
最後に、通常通りの生活にいつ戻るかは分かりませんが、新しい生活スタイルを楽しみながら充実した日々を過ごして行こうと思っています。
拙い文章でしたが最後まで読んでくださりありがとうございました。
マネージャー新歓PVは間もなく完成予定のため、マネージャーの方のTwitterやInstagramも是非チェックしてみてください☺️