受験応援メッセージ!
受験生の皆さんこんにちは!新4年の五島(経済/久留米附設高校出身)です
いよいよ二次試験が明日に迫ってきましたね。おそらく自信と楽しみ、不安や緊張が入り混じったなんとも言えない気持ちだと思います…
ここまで頑張ってきた皆さんだからこそ、明日・明後日は自信を持って、試験を楽しむぐらいの勢いで解答用紙に全てを出し切って欲しいと思います!
部員一同皆さんの「挑戦」を応援しています!
それでは大学受験アドバイス企画の最終回として、今日は部員からの熱い応援メッセージを届けたいと思います!!
勉強でも試験本番でも、とにかく焦らずにやれることをやりましょう。先のことを焦ってもしょうがないと割り切って目先のことに集中していれば、あっという間に本番まで駆け抜けているはずです。頑張って!(文科3類/新2年/早稲田高校出身)
とにかく体を冷やして腹を壊さないように気をつけましょう。直前まで色々復習したりするのもいいですが、そこでチラッと見たものが出てきて思い出せなかった日にはメンタルが壊滅しかねないので、何もしないのも一つだと思います!(法学部/新3年/愛光学園高校出身)
科目間に外の空気を吸いにいって切り替えるのがおすすめです!さらに外で軽くストレッチすると、よりスッキリすると思います。(医学部/新4年/浅野高校出身)
自分が一番賢い!くらいの自信を持っていれば大丈夫です!(工学部/新3年/滝高校出身)
受験は不安や緊張との戦いです。特に浪人生は、やってきたことへの自負と、それでも不安な自分とのギャップで苦しいと思います。「自信」は自分を信じてあげること。自分への信頼を忘れず、やり切って!(法学部/新4年/浜松北高校出身)
過信はせず、でも自信を持って臨んで下さい!応援しています!(後期教養/新3年/大分上野丘高校出身)
受験は祭りだ!(後期教養学部/新4年/伊勢高校出身)
マスクはちゃんとしましょうね。 悔いのないように出し切ってやってください!(法学部/新3年/尾道北高校出身)
東大受験は多分長い大学受験の最終日に当たると思います。力んでしまうかもしれませんが、あくまでいつも通り。飄々としていましょう。漫画とかアニメの強いキャラってどことなく茫洋としているでしょ?それです。(文科2類/新2年/フェリス女学院高校出身)
直前期のあがきは有効ですが、東大受験は積み重ねが重要です。腹くくって自信を持って受験に望みましょう。(農学部/新3年/東邦大学附属東邦高校出身)
絶対合格できる!!!(教育学部/新3年/浅野高校出身)
受験倍率は約3倍なので、見方を変えれば、自分の周りで自分が勝てそうな2人を見つければ勝ちです。緊張しすぎず実力を発揮しましょう!(工学部/新4年/白陵高校出身)
問題が配られてから試験開始までが長すぎて危うく眠くなりそうだった。(文学部/新3年/半田高校出身)
地方出身だと周りの首都圏の学生に気後れするかも知れませんが、気にせず問題に向き合った方が良いと思います!(農学部/新3年/盛岡第一高校出身)
分からない問題があっても、それすらも楽しむ気持ちをもって頑張って欲しいです!(経済学部/新3年/聖光学院高校出身)
最後に僕から受験前に見て勇気をもらった松岡修造の動画を貼って終わりにしたいと思います
https://youtu.be/YeM19uf75MU
ガンバレ!!!!!