コンテンツへスキップ

お酢の効用

お久しぶりです!
新4年の田中です。

(部の運営上は)31年度対校も動き出しました。着々と固まりつつあります。
また先日の東日本新人選での後輩の活躍を見て全日本に向けてより一層努力しているといったところです。

ところでフリーブログといことでいろいろ考えたのですが全く書くこともなく日々のルーティーンをこなしていたら見つかりました‼

お米を蒸して麹と水を加え発酵させてろ過させて熟成させてできたもの・・・

酢です(>_<)
疲労を取ろうと思って飲み始めたのが中2とき
ほぼ毎日朝晩飲んでます。
そのお酢の効用についてまとめたいとおもいます。

1 疲労回復効果
お酢の効用のなかで最も有名だと思います。ボート部員的にはこれが一番求めてると思います。
アミノ酸やクエン酸が疲労回復のスピードを速めてくれます。
初めて知ったのですが摂取は運動後、仕事の後がいいそうです。

2血糖値の上昇を抑える
食事での血糖値の急上昇が抑えられるそうです。
血糖値の急上昇は肥満のみならずがんや認知症にも影響するそうです。
また朝食後寝てしまい学校に行かなくなるなんてことも防げるかもしれません
(僕はお酢を朝食後に飲んでも防げてません泣)

3ダイエット効果
アミノ酸、クエン酸、酢酸が頑張ってくれるそうです。
また酢酸には脂肪の蓄積を防ぐ効果があるそうです。
僕にその効果があるかは今後実証されるでしょう(*_*;
運動前に飲むといいそうですね。

4腸内環境を整える
5抗菌作用
6美肌効果

(雑・・・)

などおおきなメリットがたくさんあります。

ただまあ摂りすぎや摂り方によっては胃や歯によくないそうなので気を付けないといけないですが・・・

ところで艇庫でも酢の物などたくさん出てきます。美肌になるといいですね!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP