こんにちは、2年の浅山です。
インカレまで2週間を切りました。日々練習に励んでいますが、怖いのはけがです。僕は以前肋骨を痛め、1ヶ月近く練習できなくなったことがあるので、練習量の増えた現在かなり警戒しています。
けが予防にはストレッチが必須です。サポートに入ったり、自分で調べたりして肋骨のケアの仕方を勉強してきました。肋骨(とその周り)の痛みには、身体の各部位の状態や使い方との関わりが大きく、これだけすればいいという決定的な方法はないのが悩ましいところです。
いろいろしている中で、今特に取り組んでいるのは腹圧を高めることです。腹圧が弱いとフィニッシュ時に、肋骨周りの広背筋への負荷が大きくなるので、肋骨を痛めやすくなります。腹圧を高めることは漕技の改善にもつながります。
僕はジュニアエイトのバウサイに乗っています。ただバウサイが5人いるので1人下りなければならず、シートレースで決めることになっています。けがで下りることになるような事態は絶対に避けたいので、念入りなケアをしていきます。