おばんですっ
Jr. の山崎です(* ̄∇ ̄*)
新勧シーズンですね!
僕は肋骨を故障してJr.エイトに迷惑をかけたので、新勧で部活にしっかり貢献したいと思います
僕は中高とフルートを吹いていたこともあってクラシック音楽が好きです
特にプーランクとかフランスの作曲家が好きです
フランス語を選択して痛い目にあいましたが…
クラシックのジャンルに交響曲というのがあります
交響曲とはあの『舞姫』の森鴎外がSymphonyを和訳してできた単語といわれ、、
作られた順に第7番、とか名前がついています
…ボートのシート番号に似てますね!!!!!
(これが言いたかっただけです)
僕はずっと7番に乗っていたので、その時期は第7番ばっかり聞いていました
ベートーベンの交響曲第7番は「のだめカンタービレ」で使われたこともあってよく知られています
曲の構成も分かりやすいし、気分を高めるにはもってこいでしょう
ハ長調とか色々な用語を書いてもしょうがないです
CDも貸しますので気軽にクラシックを聴いてください~