センター試験まであと4日です!低気圧が急速に発達し、日本海側を中心に大荒れとなっているようです。外出時の怪我や事故には十分に気を付けてくださいね!
今日の担当は浅山 悠(文Ⅰ/1年/巣鴨高)です!
ーーーーーー
こんにちは、1年の浅山です。受験生への応援ブログということで、’最後の1分まで諦めない’ということを伝えたいと思います。
僕は現役の時1.5点足らず文一に落ちました。敗因は間違いなく数学でした。現役の時はセンター数学IIBで時間が全く足りず、第4問ベクトルを解き始めたときには5分くらいしか残っていませんでした。頭の中は’もう5分じゃダメだ…’という思いでいっぱいになり、手が少し止まってしまいました。
一浪して数学はかなりやったのですが、やはりセンター数学IIBは時間が足りず、ベクトルの問題には十分な時間は割けませんでした。ただ一個でも多くの空欄を埋められればいい、と諦めず続けられました。
今からやっても実力はあまり変わらないかもしれませんが、気持ちの持ちようは変えられます。1点くらいの差で合否が決まるのが入試です。他の人より少しでも強く気持ちを持って、諦めなければ合格に近づきます。
最後まで諦めないのはボートでも同じです。東大に受かって、ボート部に入って下さい!待ってます!
