コンテンツへスキップ

レート

8ADF277D-67F8-4C04-96AD-C7F6C93F20F6

こんにちは、1年の浅山です。
僕は夏のOX盾でジュニアの先輩とエイトに乗ったとき、ハイレートについていけず、結局レースレートも32にしてもらいました。同期で僕と同じく未経験者のはずの三浦は、問題なくハイレートについていっていたので、何でかなと思っていたのですが、この前の全日本新人戦ではレースレート34も自然に出せたので、安心しました。三浦がうまいだけだったみたいです。。。漕ぎがあまりに下手だと無駄な動作が多すぎてハイレートが出せないのだと思いました。また、ハイレートに慣れたおかげで、エルゴでもレートを高くして、前より楽に引けるようになりました。
ただ、レートを高くしさえすればいいというわけではもちろんありません。新人だけのエイトではレートが高くなると、漕ぎがさらに下手になり、バラバラになってしまいました。レートが高い方が艇速も出て楽しいのですが、低レートで漕ぎを良くすることが大切だと実感しました。冬場はこうした地道な練習が必要になるので、寒さに負けず頑張ります。(写真は寒い池(ポンド)のイメージです。白神山地の十二湖です)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP