こんばんは、ジュニアの安治です。
皆さんは普段どれくらい本を読むでしょうか?僕は高校の頃は殆ど読書をしていなかったのですが、大学生になってからは自由に使えるお金が増えたこともあり、少しではありますが読書をつづけています。
今読んでいるのはフランス革命を扱った歴史小説です。
僕は満足に世界史を勉強したことがなく、ヨーロッパ史などよく知らないのですが、逆にそういった予備知識がない方がこういった歴史小説は楽しめるのかも知れません。
忙しくてなかなか纏まった時間を取って本を読むことは難しいのですが、電車で座れたときなどちょっとした隙を活かして読み進めています。
読書をすると語彙力が身につくとか寝付きが良くなるとか色々なメリットが言われていますが、僕はやはり純粋に楽しめることが一番だと思います。忙しい中でもこういった作品の世界に入っていく時間というのを、少しでいいのでこれからも作っていきたいと思います。
では。