コンテンツへスキップ

衣替え

こんばんは、最近野菜ジュースを飲みまくっている赤石です。野菜ジュースはやっぱり色が濃くてドロドロのいかにも”健康に良さそう”なやつがいいですよね。

何故野菜ジュースをよく飲んでいるかというと、ここ1.2週間で一気に冷え込み体調を崩しそうな予兆があったからです。荒川の水もじわじわ脚を攻めてくる温度になってきました。冬場が近づいてますね。

さて、気温が下がってくると着る服も変えていかなければいけません。題名の通り衣替えです。

夏場の服選びは気楽なものでした。上はシャツを1枚着ればいいし、下は短めのパンツを履けばそれでok、簡単だし服が薄い分動きやすいです。

それとは反対にあまり冬服は少しチョイスが大変です。冬服は生地が厚い分身体を動かしにくくなりますし、また外では容赦なく身体が冷やされる一方で室内では暖房がガンガンにかかることもあるため何枚か重ね着をしなければいけない上に服の着脱もしなければなりません。それくらいやれよと言われそうですね(笑)誰か共感してくれる人がいると嬉しいです。

とまあ冬服が苦手な僕ですが、その中でもパーカーやセーターは比較的好きです。この2つは内側にヒートテックなどの服を着込むことで上着無しでも暖かい格好ができるからです。去年の冬に買った服もいま思えばセーターばっかりだったなあという気がします。あとボート部のパーカーは僕の服で1番の防寒性能を誇っています(笑)

誰かと遊びに行く時とかは見た目も気にして服選びをしようと思いますが、学校や艇庫にいる時くらいは機能性を重視して風邪を引かないような暖かい格好をして冬を乗り越えていきたいですね。

ちょっと長くなりましたがそれでは。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP