コンテンツへスキップ

先を見据えて 

こんばんは 新人の杉谷です
今回のブログでは東日本新人までの振り返りと今後の目標について書こうと思います

まずは東日本新人のことから
僕はクルー結成当時、何人かの方には相談していたんですがストレスからかご飯が全く喉を通らなくなり本気で漕手を諦めそうになりました 
でも初めてエイトに乗って岡健さんのサポート下でクルーを作り上げるという楽しみを見出すことができたし何よりも切磋琢磨して練習した白光に勝つことができて嬉しかったです
そのおかげか今は比較的楽しく艇庫生活を送れています 
岡健さんにはこの場を借りて感謝します 本当にありがとうございました
とはいうものの白光とmarikoの勝負なんてただのどんぐりの背比べだったということもはっきりわかりました やっぱり他大の壁は厚い
 
そしてこれからについて
東日本後のミーティングでもあったように入部当初は他人事としてしか見ていなかった東商戦
次の全日本新人は一橋新人クルーも出漕することを考えるともう先のことではない
まずは目先の練習で一橋よりいい練習をして全日本新人で一橋に勝つ
それが東商戦ジュニアエイト必勝のための必要条件であると僕は思います
決して上位層ではない僕がいうのは変かもしれませんし何か根拠があるわけではないですが
今年の新人なら絶対一橋に勝てると思っています
そのためにまずは自分が強くなって代を底上げできるよう一層努力します

ブログは以上です 長文失礼しました
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP