こんばんは、新3年の赤石です。
代替わりを経て30対校になって初めてのブログ更新です。
これまでの取り組みを軽く振り返り、新年度についての意気込みを書いていこうと思います。
昨年度についてですが、残せたと言える結果は京大戦の勝利くらいしかありませんでした。京大戦での勝利はもちろんとても嬉しいものでしたが、一方で決して満足できるものでもありません。
個人的にはボディの使い方にかなり苦労してたように思えます。頭では理解して意識したつもりでも動画を見てみれば上手く動いておらず、そのせいで乗艇やエルゴのパフォーマンスが伸び悩んでいました。その課題については今も試行錯誤中です。
そのほかにも色々自分の不甲斐なさを感じることがありました。正直今のままでは力不足であるという思いを拭うことはできません。
ただ、嬉しいことにJrには今シーズンのラストに全日本新人戦が残されています。新年度最初の大きな試合です。新人戦に向けて確かな自信をつける為に今まで以上に練習で追い込み、意欲的になることが重要だと考えます。
今まで人数が少ない僕らの代と一緒に練習して何度もアドバイスをくれた先輩に恩返しをし、また一緒に試合に出てくれる後輩達を引っ張っていけるように31対校のJr期の最後を全力で走り抜けていきたいです。
それでは