コンテンツへスキップ

語られた言葉はどこに行くのか?

こんばんは、眞鍋です。

大学一年生の時の話です。

その時に出会った友達の一人が語っていた様子を

今でもたまに思い出します。

明るく、エネルギッシュで、面白く、ハングリー精神旺盛で、

非常に突き抜けた、同じ年とは思えない行動力と発想力を持った女の子でした。

彼女は夢を語ってくれました。

そのために何をやろうと思っているのか、

どういうことに興味を持っているのか、

どういう人に感銘を受けたか、

世界について何を考えているのか、

どういう世界観を持っているのか、

本当に楽しそうに、具体的に、いろいろと。何時間でも語ってくれました。

普通なら無理だろうというような壮大な話でしたが、

きっとこの人ならやろうとするだろうし、

もしかしたら実現するのかもしれない、

といつも思っていました。

話をしていて、自分のモチベーションも上がったし、

未来に対してポジティブな気持ちになりました。

きっと彼女が、

「できる」と本気で思いながら喋っていたからだと思います。

強いチームは、自分たちは強いと信じていると思います。

また、自分たちは強いんだと信じていれば、きっと強くなれると思います。

強いと信じて、未来を信じる人が一人いれば、その周りの人も、

自分が強いと信じることが出来、未来を信じることが出来るように思います。

今週末は京大戦です。

頑張ります!

四年漕手 眞鍋朋子

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP