今日は相模湖に応援に行ってきました
3年の藤井ですo((=゜♀゜=))o
電車で寝過ごしたりいろいろやらかしましたが
無事にダブルの岸蹴りに間に合って
よかったです
1年生のとき以来の相模湖は
なんかいろいろ懐かしかったです!
少しさびれた感じの商店街とか
丹沢あんぱんとか(*´∇`*)
隣のレーンのブイを自分のレーンのブイだと思って
ものすごい向きにスタートしたのも
今では良い思ひ出です(笑)
そんな相模湖レガッタの結果をお知らせいたします↓↓
10/22(土)
〈一般大学W2X〉予選A組
1着 横浜漕艇倶楽部 →決勝
2着 山梨大学医学部C →決勝
3着 東京大学B
4着 山梨大学医学部A
〈一般大学W2X〉予選B組
1着 津G&TRC →決勝
2着 杏林大学ボート部 →決勝
3着 山梨大学医学部B
4着 東京大学A
〈一般大学W2X〉敗復C組
1着 東京大学B→決勝
2着 山梨大学医学部B→決勝
3着 東京大学A
4着 山梨大学医学部A
10/23(日)
〈一般大学W2X〉決勝
1着 津G&TRC
4:27:92
2着 杏林大学ボート部
4:35:23
3着 横浜漕艇倶楽部
4:43:45
4着 東京大学B
4:46:85
5着 山梨大学医学部B
4:52:38
6着 山梨大学医学部C
5:00:55
Aの方はやはり慣れないコースでの航路に苦しみ
敗復落ちという結果になってしまいました><
Bの方は予選で負けた山梨大学医学部Cに
決勝では勝ち、4位になりました!
1年生の4人にとっては初めての対外レース☆
良い経験になったと思います
そして同日同時刻
戸田では東日本新人戦が行われていました
10/22(土)
W2× 予選A組
1 埼玉大学 2:06.14 4:16.66 3 →Final A(T)
2 東京大学 1:57.29 4:04.66 1 →Final A
3 成城大学 2:02.82 4:11.50 2 →Final A
4 成蹊大学 2:09.64 4:23.33 4
5 錦糸中学校 2:30.23 5:03.60 5
W2× 決勝
1 埼玉大学 2:03.26 4:09.34 5
2 東京外国語大学 2:00.83 4:05.14 3
3 東京大学 1:53.19 3:55.57 1 優勝
4 成城大学 2:01.14 4:02.73 2
5 首都大学東京 2:00.30 4:08.79 4
6 東京海洋大学 2:05.96 4:14.48 6
こっちの決勝は私は実際には見れていないのですが、
タイムを見るからにスタートで飛び出て
圧勝したようですね(o^∇^o)ノ
2人にとって初めての金メダル(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
本当におめでとう
明日からは冬場恒例のテストウィークです…
えるご祭が開催されます☆
ぎゃーぎゃー言ってても許してください(笑)